な行(営業・管理・製造用語)
2010年11月12日
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
ナイロンスエード | 布にナイロン植毛加工した生地 エポックと同等品 |
中金鍍金 | カップ等の内側に金めっきを付ける加工 |
梨地 | 石目地よりも細かい紋地 |
梨地棒 | 樫棒に錫を細かくし、ふるいにかけ、うるしで塗装した旗竿 色が果物の梨の色に近いので梨地棒と呼ばれている |
鈍し | 堅金を火に入れて軟かく変質させる事 賞牌などの場合、一度型打ちすると地金が硬くなる為、鈍しをする これを二度、三度と繰り返して模様を出す←→焼き入れ |
肉彫り | 凹凸をはっきり出し、凸の部分等に丸味を付け、立体的に彫る彫刻方法 |
抜型 | 輪郭や透かしの箇所をプレスで抜く為の型 |
抜き加工 | プレス又は糸鋸で、金属・アクリル・革の中を切取る加工 |
ノセコ | 異なる仕上げを必要とする場合、或るいはマーク等を指して凹凸を強く出す場合に貼り付ける 又、ネクタイピンにマーク等を貼り付ける場合もノセコ式と言う |
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |